グルメ ラーメン

カレー×ラーメン=男子の夢! めん徳二代目つじ田新橋店限定 カレーつけ麺

2018年10月15日

こんばんは、エル・ハラペーニョです。

突然ですが、皆様が子供の頃一番好きだった食べ物ってなんですか?

ハンバーグ? 唐揚げ? ちょっとおマセに回転寿司?

いや、きっとあなたが好きだったのはカレーラーメンだったはずです。

きっとそうです。多分そうです。そうって事にしておいてください(笑)

そして皆様も一度は思ったことでしょう。最強フードのカレーと、同じく最強フードのカレーがタッグを組んだら、どんなすごい食べ物になってしまうんだろうか、と。

そんな私達の少年時代の夢を叶えてくれる食べ物がこれ。
めん徳 二代目 つじ田 新橋店のカレーつけ麺です。

「いや、これラーメンじゃなくてつけ麺じゃん」というツッコミは心の奥底にでもこっそりとしまっておいてください。

見よ、これが男子なら誰もが夢に見た最強タッグ、カレーつけ麺だ!

カレーつけ麺
新橋店限定カレーつけ麺400g(1,100円)

なんというお洒落感。いい意味で子供の頃の想像を裏切ってくれるのがこのカレーつけ麺です。

麺の上にはネギと赤・黃パプリカ、本願寺唐辛子、煮玉子に海苔。いや〜、パプリカが乗っていると一気にオシャレ度が増す気がしますね。

カレーつけ麺のつけ汁
つけ汁のアップ。ゴロゴロしたチャーシューがたっぷりです

つけ汁の中には、チャーシューがゴロゴロ。ロースとバラと、異なる部位のチャーシューが入っているのが嬉しいですね。

スープにはほんのり粘度もあり、スパイシーでほんのりフルーティーな、スープカレーを彷彿とさせるような味。う〜ん、食欲をそそります。

卓上にある原了郭の黒七味はつけ汁ではなく麺にかけるのがオススメ

少し食べ進めた後は、卓上にある原了郭の黒七味を麺にふりかけます。

実は私も自宅で愛用しているのですが、ホント何にでも合うんですよね〜。

今回も、つけ汁のスパイシーさに深みが増して、400gの麺もペースが落ちることなくペロリと完食です。

つけ麺の〆がスープ割りじゃない……だとっ!?

つけ麺と言ったら、やっぱり最後にスープをお出汁で割って頂くスープ割りこそが醍醐味……。

なのですが、なんとつじ田のカレーつけ麺は、スープ割りをしてもらえないのです。そんな事が許されるのでしょうか。スタッフぅ〜、スタッフぅ〜。

しかしご安心ください。つじ田さんはスープ割りを超える最強のタッグパートナーを用意してくれていますよ。

代わりに登場するのは、カレーのベストパートナーことライス様です。くぅ〜、IWGPタッグベルト戴冠間違いなしのこのタッグはニクいですねぇ〜。

〆のライスでカレーリゾットに
〆はスープ割りではなくライス。リゾット風にして頂きます

こうして誕生した最強の〆コンビこそが、こいつ、カレーリゾットです。

400gの麺を平らげた後だとは我ながら思えないほど、ドンドン箸が進みます。

カレーリゾットも一気に美味しく完食しました♪

おわりに

今回はカレーつけ麺にしましたが、つじ田の普通のつけ麺も、比内地鶏と魚介の効いたスープがすごく美味しいのでオススメですよ。

場所は新橋駅、虎ノ門駅、内幸町駅の中間地点あたりなので、アクセスも良好です!

めん徳 二代目 つじ田 新橋店
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目19−8
https://www.nidaime-tsujita.co.jp/

さぁ、今すぐ少年時代の夢を叶えに行くのです!

-グルメ, ラーメン
-, , , , ,

© 2023 めざせ! イケリーマン!! Powered by AFFINGER5