皆様こんばんは。エル・ハラペーニョです。
最近すっかり秋らしく、肌寒くなってきましたね。
寒くなると食べたくなるのは、やっぱり辛い食べ物ですよね。
辛い食べ物の代表格と言えば、蒙古タンメン中本の辛い麻婆豆腐が乗ったタンメンなんかが美味しいですね。
セブン-イレブンのコラボで販売されているカップ麺もかなりのクオリティで、ファンも多いのではないでしょうか?
そんなセブン-イレブンとのコラボカップ麺に、新たに期間限定で焼きそばが加わったらしいので、早速食べてみましたよ!
つい先日カップ焼きそば食べたばかりですが、ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ♪ の精神でがんばります。
10月22日発売 セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば
今週月曜日から発売になった「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば」は、セブン-イレブンの蒙古タンメン中本シリーズの誕生10周年記念商品だとの事。
もう10年も続いていたんですね!
蒙古タンメン中本の各店舗に焼きそばメニューはないので、このカップ麺だけの完全限定メニューです。

10年間のコラボの賜物でしょうか? このビジュアルだけでもヨダレが出てきます(笑)

内容物は三種類。液体ソースと粉末ソース、そして辛味噌風味マヨです。
マヨネーズつきなのが個人的には嬉しいです。

熱湯5分後の様子がこちら。
極太ストレート麺に、具はキャベツ、チャーシュー、キクラゲと人参です。
キクラゲが入っているおかげか、既になかなかの中本っぽさがあります。
それでは粉末ソースをかけてみましょう。

中本らしく、粉末も真っ赤です。
既にこの時点で少しむせ返りそうになります。これは辛さに期待できそうですね。
もうここまで来たら一気に作っちゃいましょう!

意外にも液体ソースはそこまで真っ赤なわけではなく、焼きそばソースらしい赤茶色。
粉末ソースをかけた時のようなむせ返りそうな感じもありませんでした。
代わりに、辛味噌マヨが真っ赤っ赤ですね。これは美味しそう。
実食
それではさっそく頂きます。
まずはマヨのかかっていない端っこから。
もぐもぐ……。
ん? 思ったほど辛くないぞ。
蒙古タンメンのカップ麺はいつもヒーヒー言いながら食べているのですが、今回は辛さよりも旨さが上回っている感じです。
もちもちとした極太麺と、ニンニクの効いたソースが絡み合ってとても旨いです。

それでは辛味噌風味マヨと一緒に食べてみましょう。
もぐもぐ。
おぉ、辛さと旨味が更にアップしました。
辛味噌の名は伊達じゃないですね。味噌の深みと、マヨネーズのがプラスされて、濃厚度がランクアップです。
それでもやっぱり、普段の中本コラボ商品と比べるとだいぶマイルドな味付け。
でも、その分万人受けするお味に仕上がっているのではでしょうか。
おわりに
そんなわけで、今日は蒙古タンメンコラボのカップ焼きそばを紹介しました。
かなり濃厚で美味しい反面、蒙古タンメンシリーズの激辛感を求めている人はひょっとしたら少し期待はずれかも?
激辛より旨辛を求めている時には、絶対的にオススメです。
セブン-イレブンを始めとする、セブン&アイグループ各店舗で順次発売になっているようなので、最寄りのセブン&アイグループのお店にダッシュですよ!