こんばんは。エル・ハラペーニョです。
このブログでも度々牛丼チェーン店のメニューをご紹介していますが、皆様も感じた事がないでしょうか。
牛丼の上に乗っているこのお肉をお腹いっぱい食べてみたいと。
そんな我々リーマンの夢を叶えてくれるメニューが、2019年8月27日(火)から9月3日(火)までの1週間限定で松屋から出ましたよ。
その名も「お肉どっさりグルメセット」。
このちょっとひねったんだか、シンプルなんだか、絶妙なネーミングがたまりませんね。
何でも20年以上前のメニューを、お肉を牛めしの3倍に増量して復刻したんだとか。
早速頂いてみましょう。
お肉どっさりグルメセット
見よ、このシンプルさ!

ライスに、お馴染みのお味噌汁、サラダ、そして牛皿という潔さ。
上からの角度だと、そのボリューム感がいまいち分かりませんね……。

さて……どうコメントしたら良いやら……。
牛めしのお肉の3倍らしいですが、こうやって見てもいまいちピンと来ませんね。
でも、確かに普段牛めしを食べる時って、お米の量に対してお肉の分量が少なすぎて、いかに最後まで美味しく食べるかの戦いになりがちなことを考えると、これは確かに3倍はありそうな気がします!
実食
それでは早速頂きます。
その前に準備をば。


「肉にいかんのかい!」ってツッコミが聞こえてきそうですが、牛丼のつゆに紅生姜を浸してあげると、しょっぱ酸っぱい感じがご飯とすごく合うんですよね〜(笑)

いや、写真にするとすごい貧相な感じですけど、騙されたと思ってやってみてくださいね。
そして、松屋と言ったら忘れちゃいけないのがこいつ。

黒胡麻焙煎七味です。いつの間にか、木箱で提供されていたのがパックで提供されるようになってしまい、なんとなく残念な私がいます。

さて、ここまで準備が整ったところで、ひたすらお肉を食べ進めてみると……。
ん? 松屋のお肉ってこんなに美味しかったっけ?
普段牛めしで食べてしまうと、ご飯と一緒に掻き込んでしまうからあまり感じたことありませんでしたが、こうやって牛皿で食べてみると、なかなか繊細な味付けです。
新しい発見をしながら、いつもの3倍お肉を食べられるなんて、もう最高です。
終わりに
それでは、お肉どっさりグルメセットの私的おすすめ度は……。
★★★★☆(美味しいし、コンセプトも面白い! チャンスがあったらまた!)
星4つです。
松屋のお肉ってこんなに繊細で美味しい味付けなんだという新たな発見をしつつ、大満足のボリューム感があるものの、食べ進めていくと少々飽きが来るのもまた事実。
明日、9月3日(火)の10時までの期間限定メニューなので、今すぐ松屋にダッシュだ!!