グルメ B級グルメ

ごろごろチキンのバターチキンカレーで夏を乗り切れ!

2019年8月18日

皆様、ご無沙汰しております。エル・ハラペーニョです。

気づいたら、半年以上ぶりの投稿になってしまいました。

仕事やプライベートで大きな変化のあった数カ月間でしたが、ようやく少し落ち着いてきたので、ブログを再開させて頂きますので、今後ともよろしくお願い致します。

さて、夏といったらカレーですよね?(唐突)

そしてカレーと言ったら松屋ですよね?

松屋=牛丼屋というイメージが強いようですが、松屋で本当に美味しいのはカレーでしょう。

レギュラーメニューのオリジナルカレーも絶品ですが、期間限定のカレーメニューはどれもハズレなしなことに定評があります。

本日頂いたのは、そんな期間限定カレーメニューの最新作「ごろごろチキンのバターチキンカレー」です。

早速頂いてみましょう。

見よ、これがジャパニーズ・バターチキンカレーだ

これが松屋のバターチキンカレーです。

(画像:ごろごろチキンのバターチキンカレー)
ごろごろチキンのバターチキンカレー(並盛/650円)

バターチキンカレーと言ったら、インドカレー屋ではナンと一緒に食べるのが定番ですが、ここはやはり松屋、ついてくるのはライスです。

(画像:福神漬け)
福神漬けもついてくるよ

そしてこちらもやはり定番、バターチキンカレーでも福神漬けがついてきます。

このブレない姿勢、THIS IS 松屋のカレーです。

(画像:ルーにチキンがゴロゴロ)
トマトベースのルーにチキンがゴロゴロ

肝心のルーがこちらです。

「ごろごろチキン」と銘打ってるのは伊達じゃなく、大きめにカットされたチキンがゴロゴロと入っています。

おそらく8~10ピースぐらいは入っているんではないでしょうか。

バターチキンカレーって美味しんですけど「チキンはどこに消えた!?」と言いたくなるようなものも多いので、このボリューム感は嬉しいですよね。

それでは食べてみましょう

(写真:いただきます
いただきます

チキンのボリューム感、バターのコク、トマトの酸味、玉ねぎのシャキシャキ感、すべてのバランスが絶妙です。

バターチキンがライス、しかも水分の多いジャポニカ米と合うのか半信半疑でしたが、そこはやはりカレーに定評のある松屋です。この濃厚さがご飯によく合います。

なんでも、松屋フーズはマイカリー食堂というカレー専門店も経営しているらしく、このメニューもそちらの人気メニューと松屋のごろごろチキンシリーズとのコラボメニューだとか。

そりゃ美味しいわけです。

本当に必要かと少し疑ってしまっていた福神漬もお口直しに良いですし、最後に飲む味噌汁まで含めて、全てがあってよかったって感じるセットでした。

最後に

それでは、松屋の「ゴロゴロチキンのバターチキンカレーのおすすめ度は……

★★★★★(絶品、絶対またリピートしたい!!)

星5つです。このクオリティとボリュームのカレーが、気軽に食べられるなんて、本当に良い時代ですね。

それではまた、ちょこちょこ更新させて頂く予定なので、今後ともよろしくお願い致します。

エル・ハラペーニョでした。

-グルメ, B級グルメ
-,

© 2023 めざせ! イケリーマン!! Powered by AFFINGER5