グルメ B級グルメ

荘厳なる双璧の肉王降臨 ケンタッキーのザ・ダブル

2018年11月5日

皆さんご無沙汰しております。

エル・ハラペーニョです。

男たるもの、時々どうしても食べたくなるのが脂っこい揚げ物でしょう。

身体に良くないとは分かりつつも、一度食べたい気持ちになってしまうと、どうしても我慢できないのが揚げ物

一度食べたくなったら、そこは割り切って揚げ物を食べちゃった方が精神衛生上ベターな気がします。

揚げ物界には、トンカツやエビフライ、唐揚げ等々スーパースターが揃っていますが、その中でも王として君臨するのはやはりフライドチキンですよね。

ケンタッキー・フライドチキンから破壊力抜群のメニューが発売されたので、ご紹介します。

双璧の肉王、君臨

(写真:ザ・ダブルBOX)
ザ・ダブルBOX(1,000円)

これではよく分かりませんね。今回紹介するTHE DOUBLEと、骨無しケンタッキー、カーネリングポテトS、ミニアップルパイ、ドリンクMのセットです。

今度こそ降臨!

(写真:ザ・ダブル)
双璧の肉王 THE DOUBLE

なんということでしょう。フライドチキン2枚に、チーズとベーコンが挟まれているではないですか。

肉で肉を挟むなんて、双璧の肉王、恐るべし。

公式サイトによると、2012年に発売されたチキンフィレダブルの再販商品だそうです。

ってか、公式サイトが完全に厨ニ病をこじらせてる……。

当ブログも、同じようなテンションでお送りしようかと思いましたが、文章書くだけでヘトヘトに疲れそうなので、普段通りの文体でお送り致します(^_^;)

早速食べてみましょう。

(写真:アップで)
ザ・ダブルのアップ

モグモグ……。

うん、これはジャンキーで美味しいです。

欲を纏いし紅蓮の鳥(とってもジューシーなこだわりのチキン)は胸肉かササミでしょうか? 見た目ほどのクドさはなく、いい意味で淡白な食べごたえ。

そんなチキンにコクを与えてくれるのは、魔界の住人たちを包む黄金の紗(なめらかなチェダーチーズ)です。チェダーチーズの塩気がたまりません。

そしてカロリーたっぷりのこいつらをまとめ上げるのが、黄金と漆黒が交わる快楽の螺旋(バーベキューソースとマスタードレリッシュの2種類のソース)です。

バーベキューソースは比較的甘めなので、マスタードレリッシュの酸味とのコントラストがとても美味しいです。

さっきからその分かりづらい表現はなんなんだって? それは公式サイトを確認してください。

見た目はかなり破壊的ですが、実はすべての具材が絶妙なバランス感で組み合わさっているので、すごく食べやすいです。

よくよく考えてみると、バンズの代わりに肉なので、むしろ炭水化物ダイエット的な意味ではヘルシーなのでは!?

サイドメニューもご紹介

(写真:骨無しケンタッキー
骨無しケンタッキー

まずは定番の骨無しケンタッキーです。

フライドチキンは骨の周りを無心に貪るのが醍醐味のような気もしますが、でもやっぱり骨なしケンタッキーの食べやすさも魅力的です。

カーネリングポテト

ひねりの効いたポテトです。

美味しいんですけど、私は以前のポテトのほうがホクホクしていて好みでした。

こういったヒネりを効かせたポテトなら、もっとスパイシーな濃いめの味付けの方が合う気がするんですけど、このカーネリングポテトは少々中途半端な印象が……。

ミニアップルパイ

デザートはミニアップルパイです。

リンゴリンゴしているのかと思いきや、クリームたっぷりで、結構甘みが強めです。

油と塩分でコッテリした口の中を、甘いクリームで中和する。

よく考えられている……のかもしれません(笑)

おわりに

バンズではなく、フライドチキンで作ったベーコンチーズサンド。子供の頃の「僕の考えた最強のメニュー」的な美味しさがありました。

純粋にチキンの味を楽しむのであれば、無難にオリジナルチキンの方が良いような気がしないでもありませんが、ボリューム感と、具材のハーモニー感を一度味わってみるのも悪くないと思いますよ。

11月1日から発売になっていますが、期間・数量限定メニューのようなので、気になる方はお早めに!

-グルメ, B級グルメ
-,

© 2023 めざせ! イケリーマン!! Powered by AFFINGER5